*
こんにちは😊
台風第4号が来ていて、雨と風が徐々に強くなっている四国・高知県。
北海道育ちなので、4、5年前にきた台風しか印象にありません・・・。
初めての梅雨。。。も体感してませんね。今年は。😅
さてさて。同期の地域おこし協力隊に松山市にお家がある方がいるので
7月2.3日と遊びに連れて行ってもらいましたー!!!!
とってもとっても楽しかった〜〜〜😆💓
9:30ごろに、お家に到着!!
用事があるとのことで、クロスバイクをお借りし道後温泉へ🚴♀️
カラクリ時計を見れたり、道後温泉駅のオシャレスタバを見たり、
道後プリンを食べたり・・・あ〜温泉旅行で来たい!!!って
とっても思った😌
道後温泉でキッチンカーが来ているというのを聞き寄り道〜
美味しそうなサンドイッチとかクレープとかワッフルとか
たくさん出ていてかなりの誘惑・・・
でも!私は近くの『まめ楽』に行ってかき氷を食べるんだい!!」
道後公園から徒歩3分もかからないくらいの場所。
11:30ごろに入店!12:50から予約入っているけども
それまでだったらっとのことで着席(^^)
お店は入ってすぐに物販もあったりテイクアウトのあ弁当があったり、
その少し奥にカフェスペースがありました!
テーブルもお座敷もあり、私は一人でゆったりお座敷スペース
土曜日なだけあって、予約してきている方が多かったのかな?
かき氷の他にも、定食やスイーツ、ドリンクもありました!
定食もとっても美味しそう〜😳って思いながらかき氷一択。
オリジナル!!を選択!オリジナルの他にも味が選べて、
いちご🍓、きなこ黒みつ、ゆずとかあったような・・・
オリジナルは、石臼豆腐、甘煮大豆、練乳、てんさい糖シロップの優しい甘み
が乗ってて数量限定らしい!
+200円で豆乳ソフトクリームもつけれる
私はお昼ごはんのことも考えてつけませんでした。
15分くらいで到着〜!
おおおおお〜〜!思ったよりも大きい(´⊙ω⊙`)!
石臼豆腐と氷を一緒に食べるのがおすすめらしく、
追いシロップもついてる〜
これがうまい!うまい!!
甘煮大豆も石臼豆腐も思ったよりも味がしっかりあってかき氷に合う〜〜🍧
かき氷の中盤あたりにもシロップと石臼豆腐、甘煮大豆があって
最後まで美味しく食べれました〜💓
もっと近くにあったら猛暑日とかは通ってたかも😊
ご馳走様でした🙏
また松山旅は続く・・・
🏠まめ楽
〒790-0854 愛媛県松山市岩崎町2-12-1パークハイツ野本 1F
☎️089-961-1255
🕑6:00〜18:00
カフェタイム 9:30 〜 17:00 (ラストオーダー)
ランチタイム 11:30 〜 13:30 (ラストオーダー)
定休日:日曜・月曜